社員紹介

ビルや施設の裏方から外国人技能実習生の教育まで、
様々なキャリアを積むことができる職場です。
常に学ぶ姿勢を忘れず、ゆくゆくは新しい現場の
立上げを担うのが目標です。

ビル事業本部 横浜支店
施設管理部門

島田 薫

Kaoru Shimada
立正大学 地球環境科学部 環境システム学科 卒業

キャリア

2011年4月
入社
その後、商業施設 清掃部門に従事
2011年6月
神奈川のファッションビルに配属
2011年9月
新宿の大規模ファッションビルに配属(約4年)
2015年4月
同現場にSM(※)として配属(約3年)
2018年4月
埼玉の大規模ファッションビルにSM(※)として配属
2020年4月
神奈川の教育関連施設にSM(※)として配属
現在に至る

※SM(サイトマネージャー)とは…現場責任者ですが、配属部署により主任など役職名が異なります

現在の業務

教育関連施設の現場責任者として常駐

神奈川県にある教育関連施設を中心に、付属の医療機関や近隣のオフィス、マンションなど、周辺エリアを管理しています。各物件の収支管理、清掃作業や工事のスケジューリング、従業員教育や労務管理などを行っています。スタッフの方々と出勤時間が異なるので、顔を合わせた際には必ず声を掛けるなど、積極的なコミュニケーションを意識しています。また、これまで経験してきた現場は清掃業務をメインとしていたのですが、現在の現場は設備・警備も当社が担っています。そのため、清掃だけでなく新たな知識が求められます。建物の構造や作業内容など、現場によって異なるシステムを把握するためにも、常に学ぶ姿勢を忘れず、責任者としてこの現場をまとめられるように努めています。

ケイミックスで仕事を続けられている理由

理由は3つあります。一つは、自分で考え行動させてもらえる環境があること。当社が新しく受注した現場の責任者を任された際、上司から現場のシフトや作業方法、必要な資機材などを島田が決めて良い、と言われました。新しいことを自分の裁量で形にすることができる点にやりがいを感じています。二つめは清掃することで来館されるお客様やオーナー様に喜んでもらえること。作業中にお客様から感謝の言葉をいただくなど、小さなことからコツコツと取り組み、それを周りの方に評価していただける環境です。三つめは現場・本社の社員やスタッフの皆が仕事に一生懸命であること。3つの現場を行き来して統括するのは大変ですが、現場や本社に入るたび、社員やスタッフの皆がいつも一生懸命に仕事に取り組んでくれているので、私もその人たちに恥じないように頑張りたいです。

仕事をしていて嬉しかったこと

以前の担当現場で、テナント従業員向けの慰労パーティーが開催されました。その際私は、パーティーの裏方としてゴミ箱の設置やゴミ回収、床の清掃などを担当していました。実は直近でご指摘をいただいていたこともあったので、その名誉挽回ができるようにより一層念入りに仕事をしていました。その頑張りを見ていただけたのか、パーティーが終わった後、オーナー様側の社長やご担当者様より「島田さんは本当に良く動いてくれた」と感謝の言葉を頂くことができました。そのときは「ケイミックス」の清掃を認めてもらえたように感じ、とても嬉しかったです。

5年後を見据えた目標

5年後はケイミックスの中心を担うような存在になっていたいと考えています。ベトナムのグループ会社で、実習生の指導も任せていただく機会にも恵まれました。今後も「この問題を解決するために島田の力を借りよう」と周囲に思ってもらえるようになりたいです。そのためにコツコツと業務を遂行し前進し続けて、ゆくゆくは新しい現場の立ち上げを任せてもらえるようになりたいです。

一日のスケジュール

勤務先

現在私が管理している現場のメインである教育関連施設は、複数の校舎や施設があるため、移動のために外に出る機会が多いです。緑が豊かなので、日々の季節の移り変わりを目にすることができて、とても新鮮な気持ちになれます。また、敷地内にはお寺があり、洗練された空気を感じることができます。

お気に入りのランチ

最寄りの駅ビル内にある「メイドインジャパン かにチャーハンの店」が大好きです。特に、パラパラのチャーハンの上にゴロゴロしたカニ身が載っている「かにかにチャーハン」がお気に入りです。かに・えび味噌汁付きで食べると幸せになれます。普段は近くのスーパーを利用することが多いのですが、たまのご褒美に食べています。

オフの日の過ごし方

オフの日は愛娘と過ごしています。近くの公園までお散歩に出掛けたり、庭で一緒に砂場遊びやシャボン玉を作って過ごします。今は子育ての真っ盛りなので、少し落ち着いて一人の時間ができたときには、スーパー銭湯で温泉と岩盤浴を一日中満喫し、まったりしたいとも考えています。

メッセージ

自分で納得がいくまで就職活動してください。自分が専攻している学科の内容に縛られることなく、興味があることや体験してみて楽しかったこと、やりたいこと中心に考えてください。自分がやったことで喜んでくれる人がいるということは、とてもやりがいになります。また、働いていると辛いときがありますが、自分の選んだ道であると納得していると、頑張って次のステップに踏み出せます。