建物総合管理事業
現場から
2025年2月25日(火)7:25、成田空港に18期生8名(内、ケイミックス所属:男性4名/キョーエーメック所属:男性4名)が来日しました。
2024年はHB-KMIXより、ケイミックス及びキョーエーメックに総勢42名の実習生を受け入れましたが、2025年においても、2月、6月、11月と計3回に渡り、約20名の実習生を迎える予定です。今回はその第1回目の受け入れとなります。
翌日2月26日(水)より約1ヶ月間の入国後研修がスタートし、3月10日(月)にはケイミックス本社を訪問しました。ケイミックスの橋本社長より、日本で技能実習を行う上での心構えについて訓示を受けた後、関係者各位との昼食会に参加しました。また昼食後には、日比谷公園内で実施したモルック(フィンランド発祥のスポーツ)イベントにも参加し、スポーツを通じて日本人社員との交流を深めました。
研修期間中は、主にケイミックス本社内での座学・実技研修に加え、課外活動として、キョーエーメック本社付近でのゴミ拾いボランティア活動や防災体験学習などにも参加しました。研修を終え、3月28日(金)から各現場へ配属され、技能実習が本格的にスタートしました。どうぞよろしくお願いいたします。
建物総合管理事業
ベトナム人技能実習生が試験に合格
現場から
道路総合管理事業
多摩川上流維持管理工事
土木工事表彰・受賞
建物総合管理事業
ショールームの省エネルギー化
取り組み
建物総合管理事業
外国人技能実習生5期生が来日
現場から
建物総合管理事業
安全衛生活動で感謝状をいただきました
表彰・受賞
建物総合管理事業
外国人技能実習生8期生が来日
現場から
建物総合管理事業
グッドサービス褒章を受章しました
表彰・受賞
介護事業
栄養士が栄養管理したお食事
現場から
道路総合管理事業
「優良工事表彰」をいただきました
表彰・受賞
建物総合管理事業
外国人技能実習生19期生6名が来日
現場から