建物総合管理事業
現場から
所在地:東京都八王子川口町2352
業務:八王子カントリークラブ(クラブハウス)の清掃
八王子カントリークラブは、都心からの道路・鉄道アクセスが便利な東京都八王子市にある、豊かな自然に恵まれた株主会員制ゴルフ場です。2020年には開場60周年を迎えます。
ゴルフ場は、普段の慌ただしい生活から離れ、緑溢れる自然の中で思いきり非日常を満喫できる場。クラブメンバーの皆様がクラブライフを満喫できるように、私たちは快適な空間を創出しています。
重厚感と落ち着いた色調が融合したクラブハウスは、一歩足を踏み入れるとリゾートホテルのような趣を感じられます。クラブメンバーの皆様が、プレー時の緊張感を和らげ疲れを癒し、ラウンド後に仲間と語らうリフレッシュとコミュニケーションの場です。
メンバーの最高齢は94歳。最近は若い方の入会も増えています。訪れるすべてのお客様が、寛いでいただけるよう清潔で快適な環境を提供するように心がけています。
このサイトをまとめるのは、ビル事業本部の八王子CCサイト主任。1年を通じての施設の状況や寒暖差が激しい八王子ならではの気候を熟知し、コースに精通したキャディーのように、スタッフへ的確なアドバイスをします。
レストラン、ラウンジ、ロッカールーム、浴室、ストレッチングルームなどで構成される館内を、午前6時から午後6時まで、朝番・中番・遅番の3シフトを組み、2~3名体制で巡回点検と清掃を実施。
各シフトとも業務開始の30分前には集合します。円滑なプレーと好スコアを生むゴルフと同様に、時間に余裕を持って行動することが、質の高い清掃に繋がるのです。
浴室やロッカールーム、トイレなどは清潔第一を旨に、心を込めて清掃。クラブハウスとコースを結ぶ通路やスタートテラスの芝草除去も日々欠かせない業務です。スタッフはスイーパーに搭乗し、丹念に芝草を吸引します。
紳士淑女のスポーツと形容されマナーを重んじるゴルフ。マナーの基本である挨拶も大切にし、スタッフからメンバーの皆様に積極的に挨拶を行うように心がけています。挨拶を大切にする一人一人の心がけは職場全体の雰囲気づくりにも繋がっています。
建物総合管理事業
警備員3名が警備員精励賞として受賞
表彰・受賞
道路総合管理事業
降雪量に合わせた迅速かつ安全な除雪作業
災害対策
建物総合管理事業
現場紹介「ラティス青山スクエアサイト」
現場から
道路総合管理事業
東京マラソン2017
清掃業務
建物総合管理事業
新型コロナウィルス感染症防止対策への取り組みについて表彰をい…
表彰・受賞
道路総合管理事業
第8回 祈願札奉納登山を実施しました
現場から
道路総合管理事業
「難工事功労表彰」をいただきました
表彰・受賞
介護事業
音楽療法
取り組み
建物総合管理事業
職場紹介「ららぽーと立川立飛サイト」
現場から
道路総合管理事業
都立杉並総合高校ほか1校(28)環境整備工事
土木工事