道路総合管理事業
現場から
東京2020パラリンピックに於いて、マラソン競技中の給水スポットの洗浄作業を担当いたしました。主な作業内容は、選手がドリンクを飲み捨てて汚れた路面を散水車で散水しながら洗浄を行うものです。
弊社では毎年、東京マラソンにてこの業務を行っており、その経験が今回のパラリンピックという舞台に繋がりました。会場には海外のマスコミ関係の方やボランティアスタッフの方も多く、世界規模の大会であることを実感するとともに大きな緊張を感じました。
コロナ禍ということで観客は少数でしたが、沿道は多くの拍手に包まれており、中には散水車が珍しかったのか、作業中の写真を撮影する方も見受けられました。多くの方へ散水業務を知ってもらえる良い機会になったと思います。
パラリンピックという大きな舞台に関わったことで、関係者一同、新たに学ぶことも多く、非常に貴重な経験となりました。また、選手の方々の走りはとても力強く、元気と勢いをいただきました。
この元気と勢いを次の業務に生かし、さらなる飛躍に繋げてまいります。
建物総合管理事業
警備員4名が優良警備員として受賞
表彰・受賞
道路総合管理事業
路面の透水性舗装機能を回復させる洗浄技術
清掃業務
建物総合管理事業
メンテナンスの粋を超えた最上級のサービス
取り組み
建物総合管理事業
外国人技能実習生7期生が来日
現場から
道路総合管理事業
慰霊碑施設の管理について表彰をいただきました
表彰・受賞
道路総合管理事業
稲城市役所より感謝状をいただきました
土木工事表彰・受賞
建物総合管理事業
2020年度CSI調査 「設備・管理・清掃」部門に於いて即賞…
表彰・受賞
建物総合管理事業
センサーを活用したトイレのIT化
画期的な提案
道路総合管理事業
業界紙「道路せいそう」に紹介されました
出演・掲載
道路総合管理事業
「優良工事表彰」をいただきました
表彰・受賞